ヤングエグゼクティブプログラム
tel 092-726-1861
fax 092-726-1869
トップページ
KAILについて
ご挨拶
KAILとは
KAILの方針
これまでの歩み
設立趣意書
運営体制
碧樹館プログラム
碧樹館プログラムとは
リーダーの資質
プログラムの構成
セッション
・セッション講師の皆様
寺子屋式リーダーシップ対話
・寺子屋式リーダーシップ対話 講師の皆様
KAILプロジェクト
・KAILプロジェクト パートナーの皆様
Field Trip to Asia
塾生・派遣企業の声
・派遣企業の声
派遣企業・団体一覧
プログラムの修了
第18期碧樹館プログラム塾生募集
ヤングエグゼクティブPGM
2020年度 開催概要および予約申請
アジア研修プログラム
お知らせ
碧樹会
会長挨拶
碧樹会規約
運営体制
活動実績
・令和2年度
・平成30年度
イベント情報
メンバーズページ
NPO会員 募集について
雑誌掲載情報
パンフレット & 紹介VTR
Brochure & PRvideo
交通アクセス
プライバシーポリシー
サイトマップ
お問合せ
お問い合わせ(ご意見、ご要望)
KAILレポート 閲覧申込み
http://www.kail2004.jp/
モバイルサイトにアクセス!
特定非営利活動法人
九州・アジア経営塾
〒810-0004
福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82
電気ビル共創館7階
TEL.092-726-1861
FAX.092-726-1869
10:00~17:00
(営業日:火曜日~金曜日、祝日除く
)
トップページ
>
ヤングエグゼクティブPGM
ヤングエグゼクティブPGM
ヤングエグゼクティブPGM
|
2020年度 開催概要および予約申請
|
経済のグローバル化やIT技術の進展などにより、社会・経済環境が急激かつ大きく変化する中において、より若い世代の人材教育を望む声が多くの企業・組織の皆様から寄せられています。九州・アジア経営塾では、そうした声を受け、2010年、若手のビジネスリーダーや管理職候補の方を対象に、「リーダーに必要なスキルを提供することで、問題解決に向けたアプローチ方法等を伝え、以後の学びや行動への動機づけを行うこと」を目的とするヤングエグゼクティブプログラムをスタートしました。
対象者
将来の上級管理職、経営幹部として期待されている20代後半~30代の若手ビジネスパーソン
(主な対象職階は、係長、主任、一般)
プログラムの特徴・構成
本プログラムでは、若手ビジネス・パーソンが今後リーダーとして成長していく上で不可欠なビジネス・スキル(戦略的思考/財務・会計/マーケティング/現場力/リーダーシップ)をワークショップ形式で学びます。また、若手経営者との対話や様々な業種・職種の他受講生との交流会を通じ、より広い視野と知恵の熟成を目指します。
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
KAILについて
|
碧樹館プログラム
|
ヤングエグゼクティブPGM
|
アジア研修プログラム
|
お知らせ
|
碧樹会
|
NPO会員 募集について
|
雑誌掲載情報
|
パンフレット & 紹介VTR
|
Brochure & PRvideo
|
交通アクセス
|
プライバシーポリシー
|
サイトマップ
|
お問合せ
|
Copyright © 2019 KAIL. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン